情報リテラシー

電気電子情報工学科で開講している情報リテラシーに関する情報です。

担当:工藤


Active Mailのリンク先は、「ここ」にアクセス

Office365のOutlookを使った宿題提出方法については、「ここ」をクリックして確認して下さい。


第1回目の情報リテラシーの授業内容は、
  ○ 1組の諸君は、「ここ」をクリックして下さい。
  ○ 2組の諸君は、「ここ」をクリックして下さい。
  PDFファイルは、パスワードが掛かっております。授業の時にパスワードを提示します。


第2回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」をクリックして下さい。 宿題内容
第3回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」をクリックして下さい。 宿題内容
第4回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」をクリックして下さい。 宿題内容

第5回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」をクリックして下さい。 宿題内容
第6回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」をクリックして下さい。 宿題内容

 第6回目の授業を行うにあたり、サンプル画像データと英文を各自でダウンロードして下さい。
 画像データは「ここ」をクリックしてダウンロードし、各自で解凍して下さい。
 英文データは「ここ」をクリックしてダウンロード


第7回目は、到達度確認(中間試験)です。

第8回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容

第9回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容
Power PointにYouTubeの動画を入れてプレゼン資料として活用する方法の資料は、「ここ」をクリックして下さい。

第10回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容

第11回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容

第12回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容


第13回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容

第14回目の情報リテラシーの授業内容は、「ここ」でクリックして下さい。 宿題内容

第15回目は、期末試験です。


本講義を受講するための注意事項

・1組はC5号館3階324室、2組はK2号館4階1407教室になります。テキストは売店で購入して下さい。
 本の名前「電気電子情報工学科 情報リテラシー 学習・演習ノート2019年度版」

・パソコンを使った講義になりますので、毎回ノートパソコンを持ってきて下さい。

・使用するソフト
 Office2016又は2019, Firefox, Keepass2

・OSはWindows 10を使用します。なお、Windows7も可能です。
 なお、MacOSXでbootcamp、Parallels Desktop等のエミュレータでWindows OSをインストールしている場合も、各自責任を持って対応して下さい。
講義では対応できません。

・再履修の諸君へ
 Office2016、最新のFirefox、Keypass2を各自でインストールして下さい。


禁止事項

本講義では以下の行為を禁止します。発覚した場合は、厳重に処分する。

1. 他人の製作した文章、図、表、ファイル等を複製し提出する。→ 宿題点を0点とします
2. 他人のID、パスワードを聞き出し悪用。
3. 宿題を他人にやらせる行為。 → 宿題点を0点とします。
4. 本講義中に他の科目の宿題、レポート作成を行う。
5. 本講義に妨げる行為。
6. 講義中に居眠り、携帯電話(スマートフォンの仕様)、メール、移動端末プレーヤ、飲食、ゲームをしていた場合は、欠席扱いとします。

7. パスワード解除ソフトを使って電子ファイルの閲覧を禁止致します。